Baby&Kids つるつる足はケガ知らず!

Yuco

お越しいただきありがとうございます!
今回は、知るだけで一生の宝物となる、
子供の足と脚のお話です。
ぜひ最後までお読みくださいね♪

びっくり!今の子供の足事情

最近は子供の浮趾(うきゆび:足指が常に浮いている)、扁平足や外反母趾、内反小趾(外反母趾の小指バージョン)といった足の障害が増えていると言われています。

「最近の子供の足は、運動不足で昔に比べて細くなっている」

そんな話を聞いたことがありませんか?

それももちろんあるかもしれません。
でも柔らかい子供の足は靴の影響をとっても受けやすいんです。

知っておこう!

足の障害の原因になりうることは?

実は、この2つが浮趾(うきゆび)、扁平足や外反母趾、内反小趾(外反母趾の小指バージョン)といった足の障害の原因となるんです!

Yuco

中にはこんな靴や足になってしまう子もいます・・・。

なぜこうなってしまうの?!

実は、足に合わない靴間違った靴の履き方で問題が起こっていることが多いんです!

知って得する!
Baby&Kidsの足のキホン♪

子供の土踏まずと脚の変化

Mint

脚の形も変化していくので、小学生になるまではまっすぐな足でなくても心配いりません♪

歩きはじめのころは土踏まずもありません。
早い子で、飛び跳ねはじめる3歳ごろから土踏まずができてきます。
(参考文献:林万リ「やさしく学ぶからだの発達」,全障研出版部,pp101-104,2020)

成長中の子供の足は骨が未熟で、軟骨や柔らかい組織でできています。

イメージしてください。
小さくて柔らかいふわふわ足の1歳さんが、
柔らかい砂浜を歩いたら・・・

ふわふわな足 × 柔らかい砂浜(不安定)= 転ぶ!!!

硬い地面の上と違って、一人じゃグラグラして歩けませんよね。

大きすぎる靴は危険!

自分の本来のサイズより長さや幅が大きな靴
を履いて遊んでいると、歩く度に靴の中で柔らかい足がグラグラ動いてしまいます。

つま先トントンの危険性!

「つま先トントン!」
つま先が詰まったまま歩くので足指が使えず、土踏まずが育たないんです!

大きすぎる靴をマジックテープを留めずに履き続けて、骨折してしまった子も・・・。

じゃあどうしたらいいの?
対策2選♪

①足に合う靴を買ってあげよう!

Mint

4歳未満は1年に3-4回
それ以降は半年に1回
足のサイズを測りましょう!

1㎝以上大きな靴は危険です!
+0.5㎝以内がベスト♪

②踵トントン、ピッ!

この履き方で、あら不思議!
土踏まずが固定され、歩く度に足裏刺激が!
足指が動かしやすくなるんです♪

Yuco

我が家では子供が2歳の時から
ママと一緒に練習しています♪

最後に

小さなころから気を付けてあげれば、ウオノメやタコはもちろん、外反母趾や扁平足も予防でき、

つるつる足のまま!
運動バランスも良くなり怪我も予防
かけっこも早くなりますよ♪

(靴ひもを結ぶと1秒早くなるそうです♪)

靴ひも結びが身につくことは子供にとって身体を守る一生の宝物。
まずはマジックテープを
「かかとトントン、ピッ!」
ぜひ家族で、小さなうちから習慣にしましょう♪

Yuco

足に合う靴がやっぱりない…
扁平足、すぐ転ぶ…
そんな時はYucoのオーダーメイドインソールもオススメです↓

….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…. *…..*….
ついついお出かけしたくなる♪
心も身体もより前向きに♪
Walk&Insoles Coffta(ウォーク&インソール コフタ)
coffta.net

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!